GRUBの設定がうまくいっていない??

自宅マシンにはFedora6を入れてたんだけど、有り余る250Gのハードディスクがもったいないので、ここは一旦HDをクリアにしてWindowsUbuntuとCentoOSとFreeBSDあたりをデュアルブートすることに。
とりあえずHDDをすべてフォーマットしてパーテションをそれぞれ区切る。
んで、次順番にOSを入れていく。
1.CentOSインストール
2.Ubuntuインストール
3.FreeBSDインストール
4.Windowsインストール
と進んでいくわけだがUbuntuインストールが終わっておかしいことに。。
マシン起動時にブートローダーが働くわけだが、ここでCentOSが立ち上がらない。。。
GRUBのOS選択画面でCentOSを選択するとこんなメッセージが表示されてしまうのですヨ〜(ちなみにUbuntuは立ち上がる)

Error 13: Invalid or unsupported executable format

ううむ、これはGRUB入れた場所が悪いのか、それともUbuntu入れた時点でUbuntのGRUBCentOSGRUBに上書きされちゃったのかはにゃはにゃ〜??
か、解決せねば。。。