NTFS、ext3のどちらでもLinux、Windowsからアクセスできる方法

sambaのストレージ用にBUFFALOの500GBのUSBハードディスクを買ったんだが、初期状態のディスクフォーマットがFAT32なんで4GB以上のデータが扱えない。
このままじゃDVDイメージとかを扱うには足りないのでディスクフォーマットを変更するとこが必要になってくる。
フォーマットするにしても、Linuxなしの状態でもWindowsからUSB-HDDにアクセスしたい場合があるのでNTFSext2/ext3でフォーマットした場合の方法を調べてみる。

NTFS

windowsでそのまま使えるが、LinuxではNTFS関連ユーティリティ群が必要。
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/939ntfsmount.html

ext2/ext3

ext2/ext3でフォーマットしたらWindowsでは読み書きができないので、DiskInternals Linux Readerを使う必要がある。
http://www.diskinternals.com/linux-reader/

LinuxでTomcatとApacheの連携その2 Version2.2オーバー

先日LinuxでTomcatとApacheの連携をメモっていたんですが、Apache2.2以降だともっとあっさりできちゃうんです。ってのをさっき知りました〜

1.httpd.confの以下の行のコメントアウトをはずす
#LoadModule proxy_module modules/mod_proxy.so
#LoadModule proxy_ajp_module modules/mod_proxy_ajp.so
2.httpd.confにLocationディレクティブを追加

(applicationContextNameはTomcatにデプロイしたのアプリのコンテキスト名)

<Location /applicationContextName>
	ProxyPass ajp://localhost:8009/applicationContextName
</Location>
3.必要であればservlet.xmlの8080コネクターコメントアウト
4.TomcatApacheの順に起動

ううむ、こんな簡単な手順でできるとは。。。。

FedoraCore6にUSBハードディスクを接続

USBハードディスクはSCSI機器として/dev/sd[a-z][0-9]の名前で認識される。

$ mkdir /mnt/usb
$ mount -t vfat /dev/sdc1 /mnt/usb

$ df -h
Filesystem          サイズ  使用  残り 使用% マウント位置
/dev/mapper/VolGroup00-LogVol00
                      225G   53G  161G  25% /
/dev/sda1              99M   11M   83M  12% /boot
tmpfs                 759M     0  759M   0% /dev/shm
/dev/sdc1             466G  104M  466G   1% /mnt/usb    ←マウントOK